



「煎茶 はち」は三重県の南勢地方(度会町)の2025年の新茶です。
素晴らしい自然環境のもと、化学合成の肥料や薬品に頼らずに育てられた
お茶です。ここでは虫の駆除などをほとんど行わず益虫や自然に任せた
お茶作りをしています。
こちらは茶樹の風味や新茶感を丸ごとお楽しみいただけるよう
最小限に手を加えた、茎などを加えたままの「荒茶」となっています。
どうぞ飲み終えたあと急須の中に広がる茶葉をご覧いただき、
茶園の風景を想像してください。
なお、茶葉がとても柔らかいので、
お茶を何煎かお飲みいただいた後の茶殻は
軽く絞ってそのままお召し上がりいただけます。
炊きたてまたはあたたかいごはんにお好みの分量の
茶殻と自然塩を少々加えておにぎりにしたり、
卵焼きの具材として加えても美味しくいただけます。
そのままオリーブオイルとお塩を振ってお召し上がりいただいても
美味しいです。
この土地と気候が生み出す2025年の新茶を最後までお愉しみください。
※ギフト包装も承ります。ご希望の方は備考欄にご記入ください。
名称:煎茶
原材料名:茶(国産)
内容量:45g
保存方法:高温多湿を避けて保存、開封後はお早めにお召し上がりください。
製造者:(有)かねき伊藤彦市商店/三重県
賞味期限:2025年5月時点では残り9ヶ月以上の商品をお届けします。