

























2024 年初夏ネパール/ジュンチヤバリ茶園様に製作した特別なセットです。
ヒマラヤムーン・象嵌焼締後手急須1点、茶碗6点、茶托6点、小北條さん直筆の銘が入った桐箱入りの茶器揃です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急須は北條陶房独自の配合がされたオリジナルの土を使い、
ロクロでの手挽き後の表情が土の模様とともに地層のように見える
小北條さん定番の焼締後手急須です。
蓋には小北條さん自身が陶房のある常滑近海の海で釣り上げた魚の骨や
周辺に生息するカニの爪などを使い、
ヒマラヤの山々とその山を照らす月の満ち欠けを象嵌という技法で
施されています。
ジュンチヤバリ茶園の紅茶「ロイヤル・ハンドクラフテッド・テップス」を
淹れるために考えられたデザインですが、お好きなお茶をお楽しみいただける使いやすいサイズとデザインです。
茶碗は香りを楽しむお茶をイメージし、細く背を高く作られています。
単体でも使いやすいように高台をつけてありますが、
セットの茶托と組み合わせると特別感が出ます。
茶碗の内側には釉薬を施し、茶渋をつきにくくしてありますので
匂いうつりがしにくく、香りを楽しみたいお茶にも安心してお使いいただけます。
茶托は手のひらにのせても使いやすいように小ぶりでふちにやや立ち上がりのあるデザインになっています。
約1年の時間をかけて、小北條さんとMWL STOREでデザインを考え、
制作をしていただいた大変貴重な限定1セットになります。
ご自宅でのティータイムに、おもてなしにおすすめです。
※急須は満水時約280ml(実用料約230ml前後)、茶碗は満水時約100ml(実用量約60ml)なので1回で4杯分までは1度にお茶を淹れることができます。
<セット内容>
1、急須 1点
2、茶碗 6点
3、茶托 6点
4、桐箱 1点
5、布 1枚
サイズ:
急須/W157mm H76mm(本体のみ) H100mm(蓋を含む)
容量約280ml(満水時)
茶碗/Φ約62〜65mm、底面Φ約34〜36mm、H約75〜80mm
容量約100ml(満水時)、実用量約60ml
茶托/Φ約82〜84mm H約12〜19mm
※茶碗、茶托はサイズ・容量にかなりの個体差があります。
桐箱サイズ/W260mm、D320mm、H115mm(布付き)
◾️清水小北條/Shimizu Kohokujo
1977年愛知県常滑市生まれ、父の清水北條のもと北條陶房にて作陶をしています。
注意事項:
※電子レンジ、食洗機使用不可、柔らかいスポンジを使い中性洗剤で洗ってください。漂白される場合は酸素系の漂白剤をご使用ください。
※ふたの象嵌部分を洗う際は強く擦りすぎないでください。
※手作り品の為、サイズはおおよそになります。
※ご覧になる環境により、色味や形状がお届けする商品と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
※不良品以外の返品やご交換はお受けしておりません。